税理士法人キーストーン

プライバシー
ポリシー

税理士法人キーストーン(以下「当法人」といいます)は、個人情報保護の社会的重要性の高まりに対応するため、職務上の守秘義務を再確認し、本方針を制定します。

(1) 個人情報保護方針の目的

当法人は、確実な個人情報の保護を実現することによって、お客様に対し継続的な安心を提供します。

(2) 個人情報の取扱いについて

当法人は、お客様に関する情報等の個人情報の取扱いにつき、業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立するとともに、適切かつ慎重に取扱います。

1.個人情報の取得について
個人情報を取得する際には、お客様に対し取得する目的を明確にし、その目的達成に必要な限度において適法かつ公正な手段を用います。
2.個人情報の使用について

個人情報を使用する際には、お客様より同意を得た使用目的の範囲内のみで使用します。

3.個人情報の第三者への提供について

個人情報を第三者に提供する際には、お客様より同意を得た使用目的の範囲内でこれを行います。なお、第三者に提供する場合は、法令の定めがある場合を除き、事前にお客様の承諾をいただいてから行います。

4.委託先の管理・監督について

お客様よりご依頼いただいた業務を遂行するために、第三者に業務を委託する場合、個人情報の取扱いに関し、当法人が委託先を適正に管理・監督します。

(3) 安全対策の実施について

当法人は、個人情報の正確性および安全性を確保するために、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等の防止に努めます。また、安全対策に改善が必要と認められた場合には、速やかにこれを是正するとともにその内容を継続的に見直し、改善に努めます。

(4) 法令・規範の遵守について

当法人は、確実な個人情報保護の実現のため、個人情報保護関連法令およびその他の規範を遵守します。

(5) 個人の権利の尊重

当法人は、お客様の権利を尊重し、お客様から自己情報の開示、訂正・削除、または使用もしくは第三者提供の拒否を求められたときは、迅速に対応します。

(6) カスタマーハラスメントについて

当法人は、お客様に対して誠実かつ公平なサービスを提供することを基本方針としておりますが、カスタマーハラスメント(以下、「カスハラ」)に対しては厳正に対処いたします。

カスハラとは、お客様が当法人の従業員に対して行う不当な要求、暴言、脅迫、嫌がらせ等の行為を指します。
これには、以下の行為が含まれますが、これに限られません。

  • ・暴力行為や威嚇的な言動
  • ・長時間にわたる電話や訪問による
    業務の妨害
  • ・過度な要求や不当なクレーム
  • ・プライバシーの侵害や名誉毀損